木曜日の循環器内科外来の開始、および新型コロナワクチンの個別接種の開始に伴い、内科診察体制が変更になります。
1.木曜日午前の循環器内科外来について
7月から、木曜日午前に循環器内科の医師を招いて、循環器外来を含む一般内科外来を設置いたしますので、木曜日の午前は、医師が2名体制になります。循環器疾患をお持ちの方は、ぜひご相談ください。
2.感冒外来について
院内感染予防を目的に、一般患者さんと感冒様症状(風邪症状)の患者さんとの時間帯を分離するのは継続いたします( 電話での完全予約制 )。
午前診 月・火・水・木・土の一般外来終了後
午後診 月・水・金の一般外来終了後
電話での完全予約制で感冒様症状科(風邪症状)の患者さんの診察を行います。
なお、水曜日の午前診察終了後に、新型コロナワクチン接種専用時間枠を設ける場合は、風邪症状の患者の診察は行いません。
感染防御対策などに時間がかかるため、感冒様症状(風邪症状)の患者さんの診察人数を絞らせていただきます。オミクロン株は感染力が高いですが、重症化率が低く、若い方や重症化リスクが低い方は、大多数が軽症で治癒します。診察希望人数が多い場合は、症状が強い方、高齢者などの重症化リスクのある方を優先させていただく形になるかと思います。また、心療内科の時間帯には、感冒様症状(風邪症状)の患者さんは診察を行いません。 あらかじめご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2022年10月25日~の時間表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
午前 | 一般患者の診察受付 | 9:30~ 12:00 |
9:30~ 12:00 |
9:30~ 12:00 |
9:30~ 12:00 (2診体制) |
心療 内科 |
9:30~ 12:00 |
風邪症状の患者の診察 一般外来終了後 |
電話 予約 |
電話 予約 |
電話 予約 |
電話 予約 |
電話 予約 |
||
午後 | 一般患者の診察 16:30~ 受付19:00まで |
〇 | 心療 内科 |
〇 | 休診 | 〇 | 休診 |
風邪症状の患者の診察 一般外来終了後 |
電話 予約 |
電話 予約 |
電話 予約 |
また、感染予防対策のため、私、および職員は、個人防護具を着用して対応いたしますが、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。みなさまも、ご来院時には、マスクの着用をお願い申し上げます。
発熱・感冒様症状の患者の外来の流れ
厚生労働省による「相談・受診の目安」

1)2020年11月から、熱がある、体がだるい、喉が痛い、風邪などの症状がある場合は、かかりつけや身近な医療機関に電話で相談する形になりました。
2) 当院では、当院かかりつけの患者さんや近くにお住まいの患者さんを対象に、電話予約をいただいた上で 、風邪症状の患者の診察時間帯で診察を行なっております。当院での診察を希望される場合は、必ず、来院前に当院に電話でご相談ください。受診の方法についてお伝えいたします。
3)風邪症状の患者の外来診察時間帯に順番に呼び出し致します。他の感冒様の患者さんとの接触を避けるため、車の中などで待機していただく形になる可能性がございますので、予めご了承ください。
4)院外処方箋は、薬局へはできるだけ本人以外が受け取りに行ってください。
ただ、感染予防などの対策に時間がかかる(患者さん同士が合わないようにする、患者さんを入れ替えるときにドアノブや椅子などを消毒する、など)ため、感冒様症状の患者さんの診察人数を絞らせていただいております。診察希望人数が多い場合は、後から申し込んだ方は別の医療機関に相談するか、次の内科診察時間帯の感冒外来に受診して頂くようにお願いするかたちになると思います。予めご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。